APP下载

「間」和「間に」

2011-04-03扬州大学金京爱

东北亚外语研究 2011年8期
关键词:木村谓语状态

扬州大学 金京爱

「間」和「間に」一般使用在相应的定语后面,都表示“在……期间”、“在……时候”,但两者使用的场合有所不同。

比如:「木村先生が講演をしている間/木村先生做报告的时候」后续什么句子?

A 彼はずっと居眠りをしていた。/他一直在打瞌睡。

B彼はメモを取り続けていた。/他一直在做笔记。

C 私は立ちっぱなしで聞いていた。/我一直站着听完他的讲座。

D 隣の人はひっきりなしに私に話しかけてきた。/旁边的人不停地跟我说话。

E 彼は講演会場を抜け出しお茶を飲みに行った。/他溜出会场,去喝茶了。

F大きな地震があった。/发生了大地震。

「木村先生が講演している間」后面可以接A、B、C、D四个句子,而E、F只能接在「木村先生が講演している間に」之后。这两个句子的区别也就是「間」和「間に」的区别。

仔细分析「間」后面所接的句子,可见后接「ずっと」「~続けた」「~っぱなしだった」「ひっきりなしに」等表示行为继续的持续动词为主。而「間に」后面的句子如「お茶を飲みに行った」「大きな地震があった」等是一次性的动作。下面对「間」和「間に」的区别与用法做个简单介绍。

1.「間」表示动作或状态持续贯穿整个期间,谓语用持续动词。而「間に」表示动作只存在于某一期间的某一时刻,谓语的动词多用瞬间动词。

「間」的例句:

(1)18歳から20歳までの間、彼は親元を離れて暮らした。/18岁到20岁期间,他一直离开父母生活。

(2)彼を待っている間、私は小説を読んでいた。/等他的时候,我一直在看小说。

(3)旅行している間、ずっと面白い人と一緒にいた。/在旅行期间,一直和风趣的人呆在一起。

(4)野球のシーズンが続いている間、ファンは応援しているチームのゲームに注目する。/在棒球赛季,球迷一直关注着自己支持的球队的比赛。

(5)私たちがお茶の用意をする間、彼らは緊張して一言もしゃべらずに座っていた。/在我们准备茶水时,他们一直神情紧张地坐在那里,一句话也不说。以上例(1~5)中所用的动词「暮らす」「読む」「いる」「注目する」「座る」都是表示动作继续进行的持续动词。

「間に」的例句:

(6)家族がみんな寝ている間に、家を出ることにした。/我决定趁家里人都睡了的时候离开家。

(7)君が昼寝をしている間に、彼が帰ってきた。/在你睡午觉的时候,他回来了。

(8)朝の運動をしている間に、どんどん夜が明けてきた感じがした。/做晨练的时候,感觉天越来越亮了。

(9)生きている間に、解決してほしいことがある。/在我还活着的时候有一件需要你帮我解决的事情。

(10)サッカーで大騒ぎしている間に、10万円が盗まれた。/足球场上发生骚乱的时候,10万日元被窃。以上例(6~10)中所用的动词「出る」「帰る」「開ける」「解決する」「盗む」都是表示动作一刹那完成的瞬间动词。

2.「間に」所表示的是“在某一期间的某一时刻进行了某种事情或出现了某种情况”,「間に」后项的动作或状态可以是以下几种:

Ⅰ 与前项完全不相干的动作。

Ⅱ 一次性结束的动作。

Ⅲ 突然发生意外。

(11)木村先生が講演している間に、彼は講演会場を抜け出しお茶を飲みに行った。/木村先生在做报告的时候,他溜出报告厅喝茶去了。(Ⅰ)

(12)四時から五時までの間に、一度電話をください。/请在4点到5点之间给我打一个电话。(Ⅱ)

(13)お会計は、お手洗いに行っている間に済ませてほしい。/我上洗手间的时候,请把账结好。(Ⅱ)

(14)夏休みの間に、すっかり日焼けして黒くなった。/暑假期间完全晒黑了。(Ⅱ)

(15)外出している間に、荷物が届いていた。/出门不在家的时候,货物到了。(Ⅱ)

(16)首相が外遊の間に、国内では大事件が起きていた。/首相出国访问期间,国内发生了大事情。(Ⅲ)

(17)私が日本に滞在している間に、父がなくなった。/我在日本的时候,父亲去世了。(Ⅲ)

(18)主人が留守をしている間に、泥棒が入った。/主人不在的时候,小偷进来了。(Ⅲ)

(19)わずか3時間の間に、宮城·福島で27回地震が起きた。/短短三个小时内,在宫城、福岛共发生了27次地震。(Ⅲ)

例(11)「彼は講演会場を抜け出しお茶を飲みに行った」是做了与前项毫无相干的事情。

例(12~15)中,「一度電話をください」「済ませてほしい」「日焼けして黒くなった」「荷物が届いていた」是一次性的动作,或一次短暂的状态。

例(16~19)中,谓语「大事件が起きていた」「父がなくなった」「泥棒が入った」「地震が起きた」是一种意外,或发生了与前项不相干的动作或事情。

3.后续句中的谓语是「~てしまう」「~てあげる」「~なる」「~はじめる」等补助动词时,应使用「間に」。当后续句中的词为持续动词,或表示状态的形容词,与以上补助动词构成复合动词时,则成了瞬间动词。

(20)電車に乗っている間に、あの本を読んでしまった。/在坐电车时,把那本书读完了。

(21)君が顔を洗っている間に、私はシャワーを浴びてしまおう。/当你洗脸时候,我想冲个澡。

(22)私がてんぷらを揚げる間に、母はおひたしと酢の物と味噌汁まで作ってしまった。/就在我炸天妇罗这会儿功夫,母亲焯了菜、做了醋腌小菜,甚至把大酱汤也都做好了。

(23)夏休みの間に、この原稿を書き上げたいと思っている。/我想在暑假期间写完这篇原稿。

(24)李先生は日本にいる間に、この小説を書きはじめた。/李老师在日本期间开始写这本小说。

(25)ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなった。/在这几个月间,她的神情变得有些奇怪了。

(26)しばらく見ない間に、ずいぶんたくましくなったね。/好久不见了,你变得强壮了。

4.谓语以否定形式结束时,无论是瞬间动词、持续动词还是状态动词,一般都应使用「間」,表示否定的状态一直持续着。

(27)君が北京へ行っている間、私はどこへも行かなかった。/你去北京期间,我哪儿也没有去。

(28)日本の技術に頼っている間は、日本の先には行けない。/依赖日本技术时期,无法走在日本前头。

(29)君が留守している間、誰も来なかった。/你不在家的时候,谁也没有来。

(30)問題の原因を探している間は、問題から離れられない。/调查事情的原因时,脑子里一直盘算着这个事情。

(31)歩行者が道路を渡っている間は、信号を青のまま切り替わらないようにする。/有步行者过马路的时候,绿灯要一直亮着。

(32)土が湿っている間は、畑を耕すこともできません。/土地非常湿的时候,不能耕地。

(33)子供が小さい間は、なかなか夫婦での外出ができなかった。/孩子那会儿还小的时候,夫妻两人很难有机会一起出门。

例(27~31)中,动词「行く」「来る」「離れる」「切り替わる」是瞬间动词,「できる」是状态动词,但是由于用了否定形式,所以用了「間」。「間」后接否定形式时,通常后接「は」,构成「間は」,如例(30~33)。

通过对比我们发现,「間」后接持续动词,「間に」后接瞬间动词。但是如果瞬间动词后面谓语是否定形式时,要用「間」衔接。持续动词后接「~てしまう」「~てあげる」等补助动词时,要用「間に」衔接。「間に」后项的动作是与前项完全不相干的动作、一次性结束的动作、或是意外发生的动作。

猜你喜欢

木村谓语状态
非谓语动词
非谓语动词
状态联想
腮腺木村病的DWI和动态增强MR表现
生命的另一种状态
《台声》画坊
坚持是成功前的状态
非谓语动词